パズル道場

パズル道場は確かな理論をもとに考えられた効果的なプログラムです。

  • 理論概要①

    小学生は『見えない学力』の育成を中心に行うべきである

    見えない学力は感覚と思考力

    <重要ポイント>

    考えることが習慣化される前に、暗記中心の習慣を身につけてしまうと、子供は『思い出す』という思考が中心となり、「新たに考える」という思考の妨げになる場合があります。したがって伸びる子は育成されにくくなります。

  • 理論概要②

    理解力を高めるためには、イメージ化能力を高めるべきである

    イメージ化能力+知識=理解力

  • 理論概要③

    イメージ化能力を高めるためには、空間認識能力の育成が効果的である

    空間認識能力は立体感覚だけでなく、以下の3つの平面感覚を併行して育成すると効果がアップします。

    ●平行移動感覚 ●対称移動感覚 ●回転移動感覚

  • 理論概要④

    数を量として認識する能力(量感)を高める事を最優先するべきである

    数を量として認識する

    学習センスとは

当教室は、パズル道場の正しい理論を理解し、実践し、中学受験指導に直結させるノウハウをもつ全国でも数少ない教室です。

  • 教室生は全員パズル道場を受講しています。
  • 生徒たちにパズル道場の正しい理論訓示を行っています。
  • パズル道場がどうして中学受験に必要なのか受験科の生徒達は正確に答えられます。
  • 科目の学習もパズル道場の理論にそって学習するので、思考力豊かな生徒が育ちます。
  • パズル道場を中学受験勉強に直結させ、高い学習効果を発揮しています。

弘文館算数教室オリジナルの指導システムで生徒のやる気を高めます。

教室検定課題

  • テキスト教材

    テキストは「パズル道場 数」と「パズル道場 図形と思考力」の2種類あります。それぞれ40級から伝説名人まで全部で55段階に分かれています。細かく級が分かれていますので、「あーでもない、こーでもない」と考えながら自分の力で解き進めていくことができます。

  • さまざまな教具

    パズル道場には、思考力、立体感覚を育成する教具が豊富にあります。テキスト教材の問題を考える際、補助教材として使ったり、「図形と思考力」の検定課題になっていたり、様々な場面で活用しています。

家庭で挑戦できる教材

  • テキストの復習やウェブ検定ができます。

    家庭で取り組む教材は復習問題や映像教材、進級に必要なweb検定があります。さらに、毎月行われるパズルオリンピックや懸賞問題、パズル道場の様々な教材の練習ができるwebトレーニングなど、バリエーション豊富に用意しています。

当教室オリジナル

  • 教室の検定課題が終了したら、検定チャレンジカードを渡します。カードを貰ったら検定に挑戦します。
    見事合格したら、合格した日付を書いて教室に提出すると、ポイントが加算されます。

  • パズルオリンピックは、毎月20日~26日に開催されるイベントです。
    全国のパズル道場生とウェブ上でリアルタイムで競い合い、イメージ化能力や仮設思考力を高める学習効果の非常に高いイベントです。
    当教室では、このパズルオリンピックを重要視しており、教室生の参加を促すためオリジナルの記録表を用意しています。

  • 「検定」や「オリンピック」に挑戦してポイント貯めると、
    おもしろ消しゴムやキャンディが入った「ガチャガチャ」がまわせます。