中学受験科理科

理科

第1回空気や水の温度による変化

第2回物のあたたまり方

第3回気象の観測

第4回天気の変化

第6回季節と植物・動物

第7回気体の性質

第8回植物の発芽・成長

第9回花のつくりとはたらき

第11回動物の誕生とふえ方

第12回ヒトの誕生とふえ方

第13回月の満ち欠けと動き

第14回季節の星座・星の動き

第16回根・くき・葉のつくりとはたらき

第17回光合成・呼吸・蒸散

第18回てんびん・ばね

第19回豆電球の回路